会社沿革
| 1964年 | ケイセイ医科工業株式会社設立。 |
|---|---|
| 1973年 | 新潟県西蒲原郡吉田町(現燕市吉田)に新潟工場建設 |
| 1976年 | 東京都文京区本郷に本社社屋建設 |
| 1979年 | 大阪サービスセンター開設 |
| 1980年 | 新潟工場敷地内に無菌工場建設 滅菌済医療用縫合材料の製造開始 |
| 1981年 | 新潟工場敷地内に我が国初の病院設備技術センター開設 九州サービスセンター開設 |
| 1985年 | 新潟工場に替刃メス製造工場完成 滅菌済替刃メス・スカルペルの製造を開始 |
| 1986年 | FDA登録工場のライセンス取得 |
| 1987年 | 新型熱傷治療用ベッドの開発に着手する一方、在宅医療事業にも参画 |
| 1988年 | ロボット開発事業に着手 札幌オフィス(現サービスセンター)開設 |
| 1994年 | 新潟工場にてチタン合金インプラントの製造を開始 |
| 1996年 | 新潟工場に合成吸収性縫合材料の製造を目的とした無菌工場完成 |
| 1997年 | 新潟工場にてマイクロサージェリー用縫合材料の製造を開始 |
| 2000年 | I.S.O 9001取得 |
| 2001年 | EN46001(CEマーキング)取得 |
| 2003年 | I.S.O 13485取得 |
| 2005年 | ケイセイ技術開発研究所を設立 ケイセイエンジニアリング株式会社併設 |
| 2006年 | 仙台サービスセンター開設 |
| 2008年 | 新潟工場敷地内に新第2工場(無菌工場)建設・完成 |
| 2009年 | 営業第3部開設 |
| 2016年 | 新潟工場敷地内に新第3工場建設・完成 |
| 2022年 | ケイセイエンジニアリング株式会社の吸収合併に伴い、東北事業所を継承 |
